献血は不要不急?

そんな事はありません
日本赤十字社 兵庫県赤十字センター
2004献血依頼文
「~他に代わるもののない輸血医療に使用される輸血用血液を
日々安定的に患者さんへお届けする必要があることから、
献血へのご協力は不要不急の外出にはあたりません。」
(上記HPの本文抜粋)

…という訳で、本日に限りランニング以外での外出
毎度おなじみにしきた献血ルームに行ってきました
200505にしきたセンター

献血の種類は、5/2から解禁の「成分献血(血漿)」

前回(3/7ブログ)は混雑の中ノーアポで、
回復の遅い「400ml全血」しか選べませんでしたので、
今回は「ラブラッド」での予約を初めて活用
(5/1に問い合わせたのに、空きが5/5の夕方まで有りませんでした

現地では、入口前は言わずもがな、各部屋へ入る前に
徹底的にアルコール消毒を行う体制が整っていました。
非接触型の検温も入室前に完了
空いてる!…ようで、三密を防ぐギリギリの人数が
配置されている感じですね
献血イベントが簡単に実施できない今、献血ルームだけでの
やりくりは現在も大変だと思われます
安全かどうかは保障できませんので皆さんの判断にお任せしますが、
ご興味のある方は、ぜひ足を運んで頂ければと思います

総(その他)

Posted by SOU