石膏デッサン
昨年末から絵画教室通いを再開し、
何とか月一ペースで継続中🏋️
初心に帰り、石膏デッサンからスタート。
↑前回でほぼ完成しており、詰めの段階。
可能な限り寸法を測り、形を作った後、
光を意識して濃淡をつける作業。
鉛筆は2H~5Bまで意識して使い分け。
1レッスン2時間も、書き込みに没頭し
あっという間に過ぎていきます⌛
なんとか無事(?)完成🙆♂️
元が石膏ですので、白さを残すために
塗りこみ過ぎぬよう、かつ濃淡を効かせて
存在感を出すよう腐心しました🧐
石膏1つを半面に描こうとして、全体が
左に寄ってしまったのが反省点😑
先生に部屋に飾るよう言われましたので、
ひとまずリビングに。
見慣れてくれば良いですが。。。😓
次のお題は、人形とグラスのデッサン。
人形を描くのは好きな方ですので、
楽しみながら描き切りたいと思います😊
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません