オンラインウルトラ100km(後半戦)

1/22から開催されていました
ONLINE ULTRAMARATHON 2021
201228100kmチャレンジHP
公式HPより)

完走条件は、
10日間で100km!!

最初の3日間で53kmを走破(1/24のブログ参照
しましたが、やはり私にとっては
一筋縄ではいかないレースでした
1/25(月)…休み。良い天気でしたが、焦って怪我をせぬよう、
疲労を抜くことに集中しました。

1/26(火)…休み。この週唯一の雨が夕方から…
この日は走ろうと狙ってましたが、
ド平日での雨天ランはさすが無理
1/27(水)…休み。会社の残業日。
帰ってご飯を食べたら、もう寝る時間。。。

1/28(木)…1時間走。
210128garmin1時間走
総距離:10.05km(59:25) 消費カロリー:596kcal
結構クタクタですが、地味に1時間走。
この10kmが大きい!

1/29(金)…1時間とちょっと走。
210129garmin1時間走
総距離:12.02km(1:09:28) 消費カロリー:649kcal
無理はせず、且つ土・日の負担を
減らす気持ちで、コツコツと
1/30(土)…2時間走。
210130garmin2時間走
総距離:22.05km(2:00:25) 消費カロリー:1,342kcal
「ここが勝負所!!」と気合を入れました
仕事明けでなく、しっかり寝てますので、
ラップタイムも上がっていきます
あと残り3km!!

先週末は雨の夙川でしたが
210123夙川雨

この週末はお天気に恵まれました
210130夙川晴れ

枯れた木々の中で一際目立つ梅の花
210131夙川梅
行き交う人々が思わず立ち止まります
2時間走での装備↓
210130ラン装備
やはり寒くても水分補給は欠かせません。
patagoniaのウェア(赤)は軽くて暖かく、
機能性は抜群です
ちなみに使用シューズは、
いつものアシックス「GT2000 8」
210130シューズ
インソールを共有して、
出来るだけ交互に使用してます
1/31(日)…30分走。
210131garmin30分ジョグ
総距離:6.66km(37:35) 消費カロリー:416kcal
午後に献血予定で軽めの内容に。

無事に100km達成!!
210201100km結果(暫定)
練習ランキングで、930位(2024人中)

合計タイムは、約9時間30分。
なんちゃってのサブ10達成
100kmのサブテン(10時間切り)は、
フルマラソンのサブスリー(3時間切り)に
匹敵するランナー憧れの完走タイム
基本ジョグペースの内容でしたので、
普通に走り切れば達成できることを
実感できました
当分、反動でサボり勝ちになりそうですが、
いつでも大会に臨めるよう、また一から
足を作り直したいと思います。。。