年末あれこれ
今回の年末休暇は年賀状も早めに仕上げ、
普段できない事に少しでも手を伸ばそうかと
昨日は、sirohige師匠と年末恒例?のビリヤード場へ。
(マスクとソーシャルディスタンスは徹底)
ひとまず空振りはしないで済みました
本日は、こちらも年末恒例?の献血
(献血は不要不急では有りません)
今回で154回目となりました。
記念品?で福袋を頂いています
中身は主に台所用品の詰め合わせでした。
少しでも役立つものを選んでくださっています
帰宅してからは五線譜練習とリラックスを兼ねて、
鬼●「炎」のフルート譜を尺八でやってみました。
1カ月位前から時々気晴らしで吹いていますが、
転調部分(シャープが4つに)は八寸ですと
難易度が高めです(というか私は無理)。
転調前に七寸管に持ち替える暇も有りませんので、
六寸管で通すのが適当かと考えています
せっかくなので、動画でチェック
(ドヘタなので、特に●滅ファンは閲覧注意
)
八寸管だけで気持ちよく吹けるよう、
転調部分はカットしました。
五線譜練習ですので、ロツレチは振らず、
オタマジャクシのみで読んでます。
六寸でもだいぶ脳内変換に慣れてきました
口の形が結構歪んでいますので、要注意
ちなみに、「炎」は鈴慕会の遠藤鈴匠さんも
チャレンジされていました(しかも完全版)↓
Lisa 炎(六寸管)
紅白を観ながらのんびり当ブログを書いていましたら、
いつの間にか新年に
コロナの収束はまだまだで気は抜けませんね。
皆さんもお体にはくれぐれもお気をつけください
本年もよろしくお願いいたします
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません