神戸三曲定期演奏会

本日は、「第43回 神戸三曲協会演奏会」に出演
180610神戸三曲定演プログラム
(当日のプログラム)

会場の神戸文化ホールです
DSC_4786.jpg

私は琴古流メンバーとして、14曲目の「岡康砧」に出演
山田流関西筝楽会の皆さまと合奏させて頂きました
練習時によく見落とした繰り返しも反復練習で何とか覚え、
大きな脱線なく終えられたと思います
理想は暗譜なんですけどね…
舞台配置は糸方が前方で、後ろの雛壇に尺八陣が横並び。
正直、糸方の音がかすかにしか聴こえず、手探りが続きました
三曲協会の演奏会は会場リハがございませんので、
この辺の微調整が難しいところ
尺八の音が自分に対してどう響くかも事前に知っておきたいですね。

下手なりに出来る限りの準備はしたい所ですので、
どこかで現場の意見を集約される際には、
希望者だけでも音出しが出来ないか、要望を出してみたいと思います
関係者の皆さま、会場に聴きに来て下さった皆さま、
楽しい一日をありがとうございました

奏(尺八など)

Posted by SOU