限界を知っておく
先週末の三連休(10/7~9)は、空いた時間になるべく走りました
走った距離は、以下の通り。
10/7(土)…20.2km(ロード)
10/8(日)…26.7km(ロード&トレイル)
10/9(祝)…21.1km(ロード)
日曜日はトレイルという事で、このブログでおなじみの甲山(かぶとやま)へ
10月上旬だというのに、セミがたくさん鳴いていました
前日土曜日に下合わせで関西学院大学へ行ってきました(下は当日撮影)が、
有名な時計台は、この甲山を借景としています
まずは、頂上(標高309.2m)へ。
11時近い時刻でしたので、登山者が多かったですね(ほぼカップルか家族連れ)。
すぐに下山し、海抜3m程度の夙川南端へ。
では、2度目の甲山アタック開始です
さすがに体が重く、ところどころ歩きながらも止まらず進みます
二度目の登頂!
さて帰るか…と下山し始めるも、急激なパワーダウン
歩くのもつらくなってきました
北山貯水池の水飲み場で、いったん休憩。
水を3回、頭・腕・首にかぶる。気持ちいい~
気温はこの時、32℃。完全な熱中症です
なんとか歩けるようになり、北山植物園を突破。
ここで通常であれば、「バスに乗る」という選択肢が増えますが、
財布を~
忘れて~
下り坂を根性で走って帰りました
(遠征の際は、財布を必ず携帯しましょう)
そんなバカな練習を行うのは、全てこのレースで生き残るため
OSJ氷ノ山山系トレイルレース
総距離約78km(下図はHPより)。
累積標高は、恐らく5000m以上(ほとんど垂直の場所が気になる…)
氷ノ山(ひょうのせん)は、スキー場として有名な場所で、
名前の通り、冬は凍てつく寒さなのでしょう
レースは来週末の日曜日。
そろそろ最終案内の通知がきますので、しっかり予習したいと思います
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません