演奏会のお知らせ
気管支炎は未だ治らず。。。
一度出だすとキツイですね。
例年何週間か続きますので、辛抱。
なぜか尺八演奏時は咳が出ない不思議。
ランニングはジョグだけで発症…。
週末は演奏会・下合わせ・稽古もあり、
当分は走るのを控えたいと思います。
11・12月の演奏会もぼつぼつ
公開が可能になってきました。
「中村洋一作曲
組曲 東海道五十三次 和楽器で紡ぐ」
日時:令和7年12月6日(土)
12:00開演(11:30開場)
場所:兵庫県立芸術文化センター 小ホール
入場料:2,000円
1曲の時間は数分ですが、膨大な曲数です!
私は8曲ほど担当いたします。
ご興味のある方は、ぜひお知らせください!
「寝屋川文化芸術祭」
日時:11月1日(土) 午後のはず…
チラシがありませんので、ネット画面にて。
私は「曙六段」を演奏いたします。
「第50回 西宮市民音楽祭
宮っ子みんなのコンサート」
日時:11月2日(日)14時半頃出演
私は西宮三曲協会の一員として
「比良」(宮城道雄作曲)を演奏いたします。
「菊重精峰オリジナルコンサート’25」
日時:2025年11月3日(月・祝)
14:00開演(13:30開場)
場所:ココプラザ(新大阪)
入場料:2,000円
私(鈴木鈴蒼)は、美麗に編(ミレニアム)の
メンバーとして「音古風」「楽糸遊竹」、
関学OBとして「彩花物語」に出演します。
取り急ぎ、ある程度発信のあった演奏会の
ご紹介でした。3日連続で演奏会とは(;^ω^)
あと最低2つはありますので、発信があり次第、
改めてお知らせいたします。
あとは週末の演奏会に向けて全力投球!
「第112回西宮三曲協会定期演奏会」
日時:令和7年10月19日(日)
12:00開演(11:30開場)
場所:西宮市プレラホール
(阪急「西宮北口」駅より徒歩3分)
入場料:無料!
私(鈴木鈴蒼)は、「時鳥(ほととぎす)」
「新青柳(あおやぎ)」「阿波の風」に
出演いたします。
今週は上記の曲を、下合わせ音源を聴きながら
毎日1回は合わせて演奏してみました。
本番で少しでも効果が出れば…。
明日は日中は東海道の下合わせ三昧(^-^;
レベルアップを目指し、無理のない範囲で
頑張りたいと思います🐌。。。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません