人間ドック2019

先月受診した人間ドックの結果が届きました
昨年(180730ブログ)の結果と比較してみましょう
★体重
67.0kg→64.0kg(-3.0kg)
昨年がリバウンドし過ぎましたので、
今回は何とか持ちこたえた感じです
ちなみに体脂肪率は、19.2%→16.0%(-3.2%)

★聴力
 問題なし。
昨年は高音が聴こえ辛い気がしていたのですが、
全て確実に(たぶん)聴きとることができました
★肺機能
努力性肺活量…4.69ℓ→4.60ℓ(基準3.88ℓ)
%肺活量…120.4%→124.5%(基準80.0%以上)
一秒率…77.4%→77.0%(基準70.0%以上)
%一秒率…103.2%→101.7%(基準80.0%以上)
尺八吹きとして一番気になる数字ですが、
未だに良いのかどうか、イマイチ分かりません
この検査は一発勝負ですので、もっと練習したいですね
ひとまず健康体であった事が分かり、一安心
やはり日頃の運動も役に立っているのかも。
garmin君で過去1年のランニング距離を算出↓
月別距離garmin190816
5月の100kmウルトラの前が突出していますが、
その他の月も、短い距離をコツコツ積み重ねられたと思います
(どちらかと言うと、健康測定でなく体力測定を受けてみたいかも

「アスリート⇒演奏家」とは思いませんが、
「演奏家⇒アスリート」という信念は今も持ち続けていますので、
いつか証明できるよう、今後もコツコツ運動も頑張ります。。。

総(その他)

Posted by SOU