アレルギー
年末から2ヵ月ほど続いた体調不良。
会社など多くの方にご迷惑を掛けました…。
季節の変わり目という所でもありますが、
体中がかゆくなったこともあり、
定期健診でもなにかしらのアレルギー反応が
見られるという事で検査をしてみました。
原因に特に心当たりがないので、
48種類セットの検査を選択。
2週間後に結果を聞きに行きますと…。
結果は以下の通り。
測定値の項目でアレルギー反応が分かります。
基本的に大きな問題はないという事ですが、、
「トマト」でわずかな反応が!
医「何か思い当たることありますか?」
私「あります」
医「あるの??」
トマトは好物でもあり、よく食べますが、
食後にいつも口の中が腫れていました。
こういった痛みに鈍感な私は
「こういう食べ物なんだな…」
ですませておりました(^-^;
(個人的には、ジョコ●ッチ選手のように
小麦あたりが黒かと。そちらは無反応。)
本当に深刻なアレルギーは喉が閉まって
呼吸が出来なくなる事がありますが、
そのような苦しさはありません。
毎日一錠の抗ヒスタミン薬の服用で
様子を見る事になりました。
(トマトも食べて大丈夫!)
あえて気を付けるというなら、
この前、N●Kのトリ●ツ↓にもありましたが、
「食物依存性運動誘発アナフィラキシー」
ですね。これは心当たりがよくあり、
走り出すと体中がかゆくなる事がしばしば。
運動前のトマトだけは避けて、
コツコツ体調管理に励みたいと思います🐌
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません