演奏会情報(糸竹の響き)

昨日は、演奏会を聴きに国立文楽劇場へ。

11時の開演前から入場しましたが、すでに空席はそれほどなく
席を取られるのが怖くて、休憩(15分)を除き、17時近くまで座りっぱなし。
食べ物はいいとして、水分は持参すべきでした
数々の名人芸を拝聴しましたが、
今回は細かい手がどうというより、音の合わさり方を確認。
音程がいつもアヤシイ私には、大変勉強になりました
帰宅後、会の余韻に浸りながら、地歌尺八を練習
プログラムに挟まれていた演奏会のチラシに、見覚えのあるタイトルが…
170730銀明会

「銀明会関西支部 三曲 糸竹の響き」
日時:平成29年7月30日(土)(日) 11時開演
場所:朝暘会館 能楽堂(大阪天満宮表門すぐ) 入場料:1,000円

尺八出演の中に私の名前がありますが、
こんな所に入っていて良いのか?、という位のメンバーです
何を演奏するのか未だ決まっておりませんが、
当たって砕けろの精神で頑張りたいと思います。。。

奏(尺八など)

Posted by SOU