地元探訪
一昨日の日曜日は、予報通りの雨
特に人と会う予定が無い上に(意外と埋まりがち)、
堂々とランニングをサボれる(義務でもないのに)のも有り、
前日からお出かけの計画を立てていました
…といっても、地元の西宮北口駅近辺ですが
まずは、年に2、3回行けば上出来の映画館へ。
阪急西宮ガーデンズのTOHOシネマズ西宮OSに行ってきました
お目当ての作品は、すご~く今更ですが『君の名は。』
いつか観てみたいな、と思っている内に上映期間が過ぎる
のんきな私にとって、ロングセラーはありがたい。
朝一の9時上演なのに、結構観客もいらっしゃいました。
観た感想としましては、やはり人気があるだけあって、
綺麗な映像と話の流れに引き込まれました
また、あまり余計なことは考えないことも大事かもしれません
個人的に飛騨高山へは6月に100kmレースで旅しましたので、
事前に聖地巡礼したような気分になりました
映画の後は、北へ移動し、予定通りアクタ西宮へ
『にしきた献血ルーム』へ行ってきました。
少し隠れ家的な感じ。
別に趣味では有りませんが、献血は割と行っていまして、
一時期は軽く年10回以上通っていました。
最近は年齢を考えたり、少し激しい運動をしたりするので控え気味。
入ったら、まずは受付で献血カードを渡します。
表↓
裏↓ 昔は手書きにスタンプでした。
指紋認証の後(昔はパスワード入力)、問診。
あとは無料のジュースを飲みながら、ぼーっと待ち、
採血中も好きなテレビ番組を視聴(今回は女子駅伝)
採血後は、この献血ルームの特徴として、専用コインが1枚渡され、
備え付けのセブンティーンアイスを頂けます
私にとっては半分遊びに来ている感じで楽しめるのですが、
日常の周囲の反応は、「痛そうで、やだ」との事。
否定はしませんが、未踏の方はだまされたと思って遊びに来てみて下さい
最後に、建物の外で雨風にさらされながら献血の呼び掛けを行っていた皆さん、
本当におつかれさまでした。ちゃんと見てますよ
ついつい書き出すと長くなってしまい、いつもすみません
「次こそは尺八の話を…」と思いながら、コツコツ続けようと思います
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません