イヤホン新調
今晩の尺八稽古の後は、冬季五輪のスピードスケートをテレビ観戦
積雪の無い地域に住んでいますので、どの種目も縁遠いですが、
やはりランに近いスピード系は、観てて燃えてきます
これから2週間、さまざまな競技の観戦を楽しみたいと思います
昨日は仕事が終わってから梅田のヨド●シカメラへ
普段から愛用しているICレコーダー(演奏の録音をする事があります)の
イヤホンコードが根元から切れかかっており、買い換える事にしました。
ただ、私の使用するイヤホンは今時珍しいかもしれないオープン(インナーイヤー)型。
ほぼ毎年のペースで買い換えていますが、
店頭では耳栓のような形をしたカナル型イヤホンが主流。
昨年もフロアのレイアウトが分からず店員さんにオープン型の
売り場を尋ねましたところ、「もう置いてません」の回答
結局、自力で現在のイヤホンを探し当てることになりました
今回も店員さんには頼らず、隅っこに置かれたオープン型を発見
同じものはなく、色は黒のみ。本体に着けると後付け感がしっかり
前のよりもグレードが下な為か、滑り止めも弱々しかったので…、
シリコン?カバーだけ引き継ぎました
パンダトレノ(ハチロク)みたいなので、良しとしましょう
イヤホンの使用は電車の中と仕事からの帰り道位ですが、
音量は出来るだけ落として、音漏れには注意しています。
そもそも最近は地歌の課題曲が中心なので割と安心していますが、
山田流の岡康砧(おかやすぎぬた)は手事が派手なので、慎重に
カナル型も試したことは有るのですが、
テストの為に一度近所を歩いてみましたところ、
偶然にも地元の駅にいらっしゃった知人達が「SOUく~ん!」と
声を掛けられたにも関わらず、素通りしてしまいました
この遮音性が怖いので、今後もオープン型で頑張ります
ちなみに私はランニング時、音楽は絶対に聴きません
マシン相手ならまだしも、私の主戦場は屋外ですので、
五感を総動員して危険を回避しなければいけません
トップ集団が後ろから来て「どいて下さい」としきりにアナウンスされているのに、
一向に退く気配の無いランナーをレースで見た時は、ゾッとしました
皆さんも「歩きスマホ」や「歩きイヤホン」を行う際は、
命がけで行ってくださいね
(されないに越したことはありませんけど)
ディスカッション
コメント一覧
突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒b–n.net
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^