関西学院大学 邦楽クラブ 定期演奏会
昨日の11/4(土)は、関西学院大学 邦楽クラブの
第56回定期演奏会にOBとして参加致しました
(当日配布されましたプログラムの表紙)
いつもの演奏会であれば色々とお手伝いしたい所ですが、
OB?という立場上、かえって邪魔になると思い、控室に待機
リハーサルも終わり、本番までどうしようかと考えてましたら、
学生さん達の着付け仕事が回ってきました
尺八指導の阪口師匠も「鈴木に頼め」と仰っていたそうで、快諾
和装の男性は計3名で、全員紋付き袴。
それぞれが先輩方からお借りしたもので、生地も多種多様。
セパレートの無いスカート袴は、少し衝撃でした
私は別に着付けが上手い訳ではありませんが、
琴古流で古典メインの為、今年も2ヵ月に一度は着物で演奏してます。
尺八奏者の大半を占める都山流の方々は、正座や着物はあまり無いかも
自分で和服を着る場合は15分以内で装備完了となりますが、
やはり他人に着せるのは、容易ではありません
出来れば、演奏会以前に着替えのリハーサルを推奨致します
(私レベルでよろしければ、よろこんで指導に向かいます)
着付け完成図。
4回生の尺八リーダー潤井辰紀くん。
サービス精神旺盛な彼は、撮影も快諾してくれました
(この後トイレが我慢できなくなり、袴は履き直しに…)
3人の着付けを終えた頃には、開場30分前
開場時間は受付場所で来場者をお出迎えする事になり、
私も早めに現場へ直行
何やら向かう先で演奏が聴こえてくるのですが…
君たち、何で合奏してるの?
現役尺八パート全員とOG1名で夢絃を吹いてました。
つい参加しそうになりましたが、先輩として冷静に撮影
(2枚撮ったのに、どちらもピンボケ)
別の角度から。動じませんね…。
恒例の看板も立てかけてありました
17時から本番が始まりました。プログラムは以下の通り。
トップがOB・OGの「海鳥の詩」です。
楽しく演奏させて頂きました
早々に演奏の終わったOB・OGは客席へ移動。
私は控室に待機し、着物の後片付けを勝手に担当。
ちゃんと控室にも舞台映像が届きますので、
皆さんの演奏はバッチリ拝聴していましたよ
バタバタしていて、あっという間でしたが、演奏会は無事終了。
皆さんお疲れさまでした
打ち上げも参加しましたが、私はヘロヘロで睡魔に襲われていました
飲む体力は今後もさらに弱まっていきそうです
現役生との距離が少しは縮まったかな?と思いますので、
今後は(も?)遠慮なく練習にお邪魔しますね
(名前と顔を覚えるのが極端に苦手なオジサンですが、頑張ります)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません